http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040406i212.htm
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040406&j=0022&k=200404066401
読売の報じ方と同じ報じ方のTVニュースで知ったんですが,「個人情報保護に努める」というのは当然として.思うにそのメールを送信した担当者が BCC という設定を知っていたかどうかが疑問というか,たぶん知らなかったんでは.
夜とかに教育TVでやってる高校の情報基礎IだかではBCCの話をしていたような.
情報リテラシーって大事よね,ほんとに.
携帯電話がこんだけ普及してるのでメールは相当に身近なものなんでしょうが,BCCという機能を知らない人は多いんでしょうね(とくにドコモユーザは…).
ふぅ.こういうBLOGっぽい話を書くのは苦手だ.