NortonInternetSecurity vs Paint Shop Pro X

PSS Ver.7.2 のヘルプなどを書くために PaintShopProX をオンライン(Vector)で購入.今までは PaintShopPro7 だったのでどれくらい変わっているのか(いつの間にか会社まで変わっている)楽しみ,だったんだけど.
ダウンロードしてインストールを開始,プログレスバーが100%(残り時間:0秒)になってから「モジュールを削除しています」というメッセージが出てそれっきり止まってしまった.

1時間放置しても全く進まない.
唯一押せる「キャンセル」ボタンを押してもなお止まったままだ.

こういうときは仕方ない.タスクマネージャを開いて強制終了.
と思ったら一番CPUリソースを食っているのはインストーラの msiexec.exe ではなく,CCAPP.EXE である.

ウィルス・不正アクセス対策として数年間にわたり使ってきた NortonInternetSecurity.インストールできないのはどうやらこいつが原因のようだ.

今度は NortonInternetSecurity を停止して動かす.
これでもだめだ.CCAPP.EXE がやはり動き続けている.止めることはできないのか?

前から思っていたんだけど,NortonInternetSecurity 使いにくくないですか?
更新期限が来たら絶対ウィルスバスターに乗り換えてやる.もうNorton先生のきまぐれにはこりごりだ!

というわけでせっかく購入した PaintShopProX は未だインストールできずorz

3:53追記
止まった時点で一番CPUリソースを消費している msiexec.exe を終了させれば,インストールが完了することが分かった.
何が問題だったんだろうか.