2008-04-20 - 某ソフト作者の開発日記 に関連して、EbIRCの伊勢さんが構想されていたGiraffeというものがあるということを知り、伊勢さんに色々注文を付けちゃいましたw
Giraffeについては2008-04-21やhttp://asca.project-comets.net/hikifarm/ebineta/?Giraffeを参照。
さっそくのトラブルで・・(x_x) & Giraffeに期待大! - W-ZERO3 ツールMEMO にも関連するよ。
以下、伊勢さんも wiki にまとめるとのことでしたが、IRCのログを貼っておきますね。
00:17 (takke_bye) http://d.hatena.ne.jp/solipt/ でwktkされてますねぇ
00:17 (iseebi) wktkされてました
00:18 (iseebi) GWはがんばらないと
00:18 (takke_bye) あ、作るんですね。では応援しますw
00:18 (takke_bye) 作らないなら自分が(ry
00:18 (iseebi) うは
00:19 (iseebi) 正直、今の仕様で今後やっていけるのか不安に思ってるところなんです
00:19 (iseebi) データファイルの項目とか足りないんじゃないかと
00:20 (iseebi) 開発状況ちょこちょこ流すんでツッコミほしいです
00:21 (takke_bye) 項目とかはそのうち追加すればいいのかと。
00:21 (takke_bye) 昨日あたりにここにつっこみ書いたんですが華麗にスルーされたのでもう一度。
00:22 (takke_bye) って、普通に何書いたか忘れてるw うーん、そう、Webから登録できるI/Fは必須かと。
00:22 (takke_bye) ってそれくらい考慮済みとは思いますがw
00:22 (takke_bye) XML登録って敷居高杉っす。
00:23 (iseebi) ログ履歴よもう
00:23 (takke_bye) あと、ディレクトリ検索できる仕組みが何か欲しいかなぁ。
00:23 (takke_bye) キーワード分類でもいいし、カテゴリ選択でもいいし。
00:23 (iseebi) いちおう、XMLを作るツールは作ってあるんですよ
00:23 (iseebi) 最新情報載せるには、そのXMLがアップロードされてるのが前提なので
00:24 (iseebi) その認証を兼ねて、今はそういう仕組みになってますが
00:24 (iseebi) で
00:24 (iseebi) アプリ側が落ち着いたら改めてポータルサイトみたいなのを作ろうかと思ってます
00:25 (iseebi) その段階でWebでの登録が実装される感じです
00:25 (takke_bye) ですか。なるほど。
00:25 (iseebi) むしろそこをかーずたんがやってくれるとかいう虫のいい話を期待したい
00:25 (iseebi) ああ本人寝ていた
00:26 (iseebi) サイトは配信アプリと最新バージョンの一覧をXMLでアプリに送るだけなので
00:26 (iseebi) アプリが出来てしまえばサイト側はいくらでも面白いものがつくれると踏んでます
00:26 (takke_bye) 別ドメインでもかまわないレベルってことかな。
00:26 (iseebi) ですです
00:27 (takke_bye) ある種のAPIですな
00:27 (iseebi) 配信サイトのURLも複数登録して扱えるようにしようとしてました
00:27 (iseebi) こんなXMLをやりとりしてます http://giraffe.iseteki.net/packages/xml
00:28 (iseebi) アプリの最新情報は http://www.eonet.ne.jp/~iseebi/lp_arc/iseebi/ImadokoNavi/EbiSoft.Imadoko.FotolifeTwitter.giraffe のようなところから取る感じです
00:29 (takke_bye) たぶん仕組みなり仕掛けなりとしては十分だと思います。
00:30 (takke_bye) 認証周りは緩くすべきで、とはいえ攻撃に耐えられる程度にすべきだなぁとぼんやり思うくらい。
00:31 (takke_bye) 個人的には、soliptさんのような、いやもっとユーザに近いブロガーがメンテするのを想定していたので、
00:31 (takke_bye) mixiのような招待型会員制も面白いかも。
00:32 (takke_bye) で、XMLの形式を見た限り、エンドユーザがかける代物じゃないのが不安。
00:32 (takke_bye) ダメだししすぎですんませんwww
00:32 (iseebi) XML書くのは作者レベルの仕事という感じで考えてて
00:33 (takke_bye) CGMというか、ユーザ管理型というか、wikiというか、もっとオープンな仕組みがいいのかなぁと思ってました。
00:33 (iseebi) ダメ出し大歓迎です
00:33 (iseebi) 最初EMONSTERあわせで突貫でやろうとしてたから
00:33 (takke_bye) 作者はめんどくさくて書きません、きっとデファクトになるまではww
00:33 (iseebi) わりとgdgdな感じになってるんですよね
00:34 (iseebi) そうかー、それを考えると配信サイト練り直したほうがいいなぁ
00:34 (takke_bye) 少なくとも自分はそのXML(と同じ内容)を書くのはイヤww
00:34 (takke_bye) もちろん理想としては作者が作るべきっすね。
00:34 (takke_bye) 自分が考えていたモデルは、SITEINFO のようなもの。
00:34 (takke_bye) 最近だと別の名前でしたっけ。
00:34 (takke_bye) そう、wedataか。
00:35 (takke_bye) あれって、エンドユーザが勝手に色んなサイトの構造を解析して、勝手に登録するスタンスだと思ったっす。
00:35 (takke_bye) 荒れるからということで管理人が介在するようになったのかとも思いますが。
00:36 (takke_bye) あと、配信サイト自体は、WindowsCEファンあたりの情報もインポートなり参照なりできると初期データとしては楽かなぁとか。
00:36 (iseebi) こんなのを用意してました http://asca.project-comets.net/users/ebina/pictures/dataeditor.jpg
00:36 (takke_bye) いっそそういうVector風サイト専用ブラウザでも十分かも。
00:37 (iseebi) そう
00:37 (iseebi) 理想はそれです
00:37 (iseebi) Vectorみたいなサイトを作って
00:37 (iseebi) そのデータを手軽に巡回取得できるのが最終目標です
00:37 (iseebi) ただ、データをあまり一元化しすぎると
00:38 (iseebi) うちが死んじゃったりしたらどーすんの?みたいな感じになるので
00:38 (takke_bye) そこでAmazonS3
00:38 (iseebi) できるだけ分散した形でも利用できるような形でいこうと思ってました
00:39 (iseebi) Jailbreak iPod touchのInstaller.app の Community Sources みたいな感じ
00:39 (iseebi) 複数のリポジトリを定義できる、みたいな。
00:40 (takke_bye) dataeditor.jpgのWeb版があって、それをRSS配信できるだけでけっこう使えるのかなぁ。
00:40 (iseebi) RSSだけでも必要な情報渡せるかもですね
00:40 (takke_bye) んで、RSSをgatherしてまとめてディレクトリ検索できる仕組みとするとI/Fが簡単になるかな
00:41 (takke_bye) RSSに載せても十分な情報量に見えますが、精査が必要でしょうねぇ
00:41 (takke_bye) と、実は酔っぱらってるので外しまくってるかも知れないのでお気を付けww
00:42 (takke_bye) シャワー浴びて寝ますノシ
00:42 (iseebi) はい、おやすみなさいですー
00:42 (iseebi) 貴重な意見ありがとうございました